忍者ブログ

みえこもも@おーすとらりあ

わが道を行くアラフォー女子、憧れの海外生活INオーストラリアからのつぶやき日記。山あり谷あり、とっても素敵で楽しいけれど、自由に生きるって大変だぁ!!
10 2025/11 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 12
[04/17 comomo]
[04/17 風間]
[11/13 DSLR-A850]
[10/13 Kyoko]
[07/13 カズヨ☆]

11/23/09:14
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/18/19:15
師走ですな~

n

サーファーズの中心、カビルモールにも大きなクリスマスツリーが飾られました
サーファーズらしく、オーナメントは貝殻です





さて今週、ワーホリ以来の友達yukiちゃんと再びここゴールドコーストで再会しました

彼女とはほんとに腐れ縁です(笑)
いやいや、ホントにお土産ありがとう!!!
やっと嵐のベストアルバム手に入れました

週末にゆっくりと楽しむ予定でございます






師走とあって、会社にはいろんなツアー会社の方が挨拶と一緒にクリスマスカードやプレゼントを持ってきてくれます


今日はチョコレートで出来た大きなお家を頂きました




とってもかわいくて食べるのがもったいない~

拍手[0回]

PR

12/13/20:22
ペリカンビーチでの休日



お天気の日曜日
今日はサ-ファーズから車で約15分くらい、ラブラドールにあるハーレーパーク、別名「ペリカンビーチ」にやってきました。

ここは、ちょっとした有名スポットで観光客の方もちらほらいる、海沿いの公園です。


ここは何で有名かと言うと、その名の通り、ペリカンがいるんです野生の。

そしてもう一つは公園内にある魚屋さん「チャリス」です。



店内には新鮮な魚介類がいっぱい!!
そしてそのシーフードを使ったフィッシュ&チップスのテイクアウトコーナーが大人気なんです





さっそくシーフードコンボを購入白身魚、カラマリ、シュリンプ、かにかま、チップスが山盛り入って$17です。
2人でおなかいっぱいです



このビーチになぜペリカンが来るのかというと、毎日(月曜日以外)13:30にこのお店であまったり、捨てる部分の魚をペリカンにあげて餌付けしてるんです!



ペリカンはすごく大きくて、羽を広げると2mくらいあります
その餌付けの様子は迫力があっておもしろいよ~。




このビーチは砂で囲まれていて、とっても穏やかでファミリー向け。
のんびりするには最適です。

BBQコーナーもあるから、今度は魚を買って焼いて食べたいな~











拍手[0回]

11/27/18:33
松ちゃんのクッキー



「人志松本のすべらない話」ですごい好きなエピソードがある。


松ちゃんの話で、昔、松ちゃんが仕事で海外に行く飛行機の中での出来事。


松ちゃんは喉がすごく渇いて、CAさんに飲み物を注文しようとしたけど、英語がぜんぜんわからなくって、一向に通じない。


結局飲み物はぜんぜんいらない!と解釈され、喉がカラカラのまましばらく我慢するしかない状態に!


隣に座っている、外国人のガキにクスクス笑われ、めっちゃ腹立つー!!
と思いながら我慢。




しばらくして、またCAさんが回ってきたので、今度こそ飲み物を頼もうと、なんでもいいから絶対YESだけ言おうと決め、いろいろ聞かれてもずっとYES、YESを連発してこれで飲み物もらえる~と思って手渡されたのがめっちゃでっかいクッキーやった・・・



喉カラカラやのに!!!



そのとき、松ちゃんが手渡されたであろう、欧米サイズのクッキーを再現してみました



よし君の手作りです











拍手[0回]

11/19/18:21
ルーティーンな生活

11月から新しい仕事も始まり、毎日の生活がとても規則正しくなっています。

仕事は朝11時からなので、いつも起床は9時(おそっ!)。

6時に仕事が終わり、スーパーによっても7時には帰宅できる。

帰ってご飯作ったり、作らなかったり。

ネットして、メールして、ゲームして、本読んで、1時ごろ寝る・・・・


この繰り返しがしばらく続いてます。


ゲームはただ今、PS3の鉄拳にハマってます。


でもなかなか上手くならないので、ちょぴりイライラしてます


就寝前の読書はスティーブンキングの「ダークサイド」。

ちょっとホラーでグロい話ですが、面白いです

拍手[0回]

11/04/19:11
Happy November

先月、ある友達が言っていた。

10月とは相性が悪い・・・。

そうなんだ~と思っていたが、よくよく考えれば私も今年の10月は最悪だった!

訳あって、転職しなければいけなくなり、でも仕事を探しても探しても見つからない

それはオーストラリア経済だとか、ビザの問題だとか、私の年齢やスキルの問題だとかが大いに絡まりあっての事なんだけど、これから夏に向かって繁忙期を迎えるのに~と、あせるばかりの日々

レジュメ(履歴書)を出しても出しても反応は無く・・・。あ~どうしようと思い悩む日々。


それプラス、新しいシェアメイトを探したら探したで急にドタキャンされたりして、本当に嫌われてる感にさいなまれました。

仕事が無いのは本当に死活問題だし、シェアメイトを探すのもホント疲れるし、早くこの状況を脱したいと思っている内に11月になった。



そしたら、10月に必死でがんばってた事が、びっくりするほど良い感じに結果が返ってきた

激戦?を勝ち抜き、ツアー会社の事務職の仕事をGETできた
(私にしては上出来です)


そして、現状はかなり落ち着き、いい感じで11月をスタートできてます。
これで安心してクリスマス・年末年始をむかえられるわ~


神様ありがとう
よくがんばった自分






























拍手[0回]

<<< PREV     NEXT >>>
侍 SAMURAI FACTRY : 忍者ブログ : [PR]

TEMPLATE : "SOUTH HOLIDAY" CREATED BY CLOCKWORK LIFE
COPYRIGHT © Comomo ALL RIGHTS RESERVED.