07/04/02:53
|
05/01/20:02
|
日本ではGW真っただ中ですねー ![]() GCは朝晩がすごく冷えるようになり、また天気もあんまり良くないです・・・。 昨日は寒さに耐えきれず衣替えをし、ブランケットも取り出してぬくぬくです ![]() さて、最近ハマっているのが「梅干入りべっ甲飴」です ![]() なんのことはない、べっ甲飴の中に小さい梅干が入ってるちょっと大きめの飴なんだけど・・・すごーく懐かしい味がする ![]() 甘いのにたまに梅干の塩分が絶妙 ![]() 昔から日本にもあった気がする。元祖塩スイーツだと思う ![]() GCでは中国食品店で「開心梅」って名前で売られています。1袋$2.99です。 いつもマーメイドのお店で買うんだけど、最近、プレーンの他に味がもう2種類あることを発見!! テンション ![]() ![]() ![]() 沖縄黒糖味 ![]() ![]() さっそく購入、試してみました。 結果・・・・プレーンが一番かな ![]() 黒糖はまあまあ。 緑茶は味が薄い気がする・・・・・ ぜひお試しください ![]() PR |
01/23/11:34
|
お仕事もお休みということもあり、デトックスに関連してちょっと興味が出てきたマクロビやビーガン食を実行してみようと思い立ちました ![]() (両者の違いはあんまりわかりません。勉強不足でスイマセン) ということで、作って(買って)みました。 ![]() タンポポ茶とラクトースフリーミルクのカフェオレ ![]() ベジタリアンハンバーグ ![]() グルテンフリー食パン ![]() ソイチーズ ラクトースフリーヨーグルト すべてスーパーで気軽に手に入ります タンポポ茶はコーヒー味の薬膳茶みたいです。 グルテンフリー食パンはメインに米粉を使っているので、まぁ、米粉パンみたいなもんですかね。 ソイチーズはソイミルク味がまんまでした。 いろいろ調べてみたんですが、デイリーフーズ(乳製品)のラクトースって日本人は分解出来ない人が多くて肝臓に負担だそうです。 だから牛乳のむとお腹を下す人がいるとか。 私は下したことないけどね? でもデトックスでもミルク禁止って書いてたから、ミルクってイマイチなイメージがついてしまった・・・・。 昔からミルクはからだにいいから沢山飲めって言われ、給食にまで出てきたのにね・・・? |
01/16/22:29
|
先週は36度の猛暑
![]() ![]() そんな中、お友達の家でナベパーティーをしました。 オーストラリアフェアに買出しに行くというので、久しぶりにART TASTEに寄って日本のデザートを楽しみました。 ほうれん草のベーグルとカスタードプリン。 ベーグルは思ったとおり日本風ですごくもちもちしっとりでおいしい~ ![]() オーストラリアでもベーグル売ってるけど、歯が折れそうなくらい固くてパサパサしてるから ![]() 1個80セントでお手頃でした。 さて、お待ちかねの鍋は・・・ 初めて食べたミルフィーユ鍋 ![]() 豚バラ肉と白菜を重ねてつくるシンプルな鍋ですが、あっさりとおいしい ![]() シメは雑炊で。 こちらは定番のキムチ鍋。 シメはラーメンで。 鍋サイコーです ![]() ![]() |
12/28/21:21
|
最近読んでた小説、馳星周の「ダークムーン」。
一昨日TVでみた映画、「カンフーハッスル」。 ああ・・・・飲茶が食べたい・・!!! て、ことで今日は友達3人とアーストラリアフェアの飲茶ランチに出かけました ![]() 飲茶サイコー!!! でもマーラーカオとアンニン豆腐食べれなかった・・無念 ![]() 私はパシフィックフェアよりオーストラリアフェアのが断然好き ![]() なぜなら、アジア食が充実している。 飲茶レストランもあるし、パールティーもあるし、韓国グロッサリー、中国グロッサリー、ベトナムレストラン、ジャパニーズパン屋もある。 フードコートも海を見ながら楽しめる。パシは屋内で何も見えなくてツマラナイ。 しかも近じか、サウスポートにはチャイナタウンが出来るとか。 熱い!! ![]() |
10/24/15:53
|
すごい!一日で2回upしたの初めてじゃない?
では、張り切って作ってみましょう! レシピ②おから豆腐バナナマフィン ![]() 絹ごし豆腐(水きりなし)130g おから200g ホットケーキミックス50g 完熟バナナ2本 ローカロリーシュガー20g たまご1個 ライトミルク100cc バニラエッセンス少々 *バナナは1本は荒みじん切りにしておく。(食感を楽しむ用) *ボールに豆腐とおからを良く混ぜ合わせる。 *ジューサーに混ぜたものとたまご ![]() ![]() *ジューサーからボールに移す。荒みじん切りのバナナ、バニラエッセンス少々とシュガーを加え、よく混ぜる。(甘さが足りなかったらもっと加えてね) *ホットケーキミックスを加えざっくりと混ぜる。 *マフィン型にいれる。通常のマフィンと違いほとんど小麦を使っていないのでほとんど膨らみません。ですので型のふちいっぱいまでタネを入れてください。 入れたらとんとんと型をたたいて空気を抜いてください。 *一般的には180度のオーブンで約20分です。それぞれのオーブンで違うと思いますので、調整してみてください。 私はいつも一口サイズのマフィン型で焼いています。これで24個出来ます。 シリコン?製のやわらかい型がはずしやすくてお勧めです ![]() バナナの変わりにすった人参や紅茶の葉、抹茶パウダーなどで味付けを変えて楽しんでます。またシュガーと蜂蜜を半々にしてもおいしいです~ ![]() |